読者になる

地獄のネコブログ

2012-01-10

cmigemo のパッケージつくったった

ArchLinux
yaourt cmigemo-hg

https://aur.archlinux.org/packages.php?ID=55703

cmigemo パッケージは他の人作ってたけど、Out of date になってたので、-hg を作った

nokturnalmortum 2012-01-10 21:13

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
関連記事
  • 2013-02-17
    あなたのマウスを革命的に便利にするアプリケーションを開発いたしました!
    革命的にわかりやすいソースコードはこちら! https://github.c…
  • 2012-05-11
    percol が migemo 対応したので、pymigemo のパッケージ作りました。
    ~/.percol.d/rc.py に from percol.finder import FinderMultiQ…
  • 2011-12-07
    Growl for Linux のパッケージつくった for Arch Linux
    http://mattn.kaoriya.net/software/growl4linux.htm http://ma…
  • もっと読む
コメントを書く
« ルーン文字入力用 Vim プラグイン Growl for Linux のパッケージつくった fo… »
プロフィール
id:nokturnalmortum id:nokturnalmortum
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • Linux で入力デバイス(キーボードとか)のマッピングをいじくる
  • 電子ペーパーの Kindle をリモコンでページめくりする
  • Mac mini でディプレイの回転設定が再起動を越えて保持できない
  • クリップボードの変更を vim のバッファに記録するプラグイン
  • Amazon Music HD の UI が謎なので Amazon に訊いてみた
月別アーカイブ

はてなブログをはじめよう!

nokturnalmortumさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
地獄のネコブログ 地獄のネコブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる