zed と各種 vim の起動時間測ってみた

peek で 60fps で録画して、ffmpeg でフレーム毎に画像にして確認。

Editor Frames (60fps) msec version
nvim (CLI) 9 150 0.10.1
gvim 20 333 9.1
goneovim 25 416 0.6.8
nvim-qt 35 583 0.2.18.0
neovide 53 883 0.13.3
zed 84 1400 0.147.2

補足

  • neovim は lazy.nvim で設定モリモリ
  • gvim は、簡素な設定
  • zed は、ほぼ初期状態

環境

  • i5 9600K
  • Memory 64GB
  • RTX 3060 12GB
  • Arch Linux + XMonad

いい加減更新したい気もするけど、めんどい。

深夜、Windows を消し、Manjaro Linux を入れる

夜中に突然、ノートパソコンの Windows を抹殺したくなったので、Manjaro Linux をインストールしてみた。感想。

使っているのは、KDE Plasma のバージョン。 DELLXPS 13 にいれた。

  • インストール直後でも、それなりに使える
  • Window Manager はモダンな挙動
    • Windows 11 ほどスマートじゃない
    • Mac のデフォルトよりは良い
      • Better Snap Tool 入れた感じ
  • アップデートしたら、標準のアプリがクラッシュするように…
  • タッチパッドのジュエスチャーはデフォルトではない
    • ただし、リポジトリからインストールできるアプリで設定ができる
      • ちょっとジェスチャの判定がイマイチな気がする、不発することがある
  • 日本語入力の設定は検索しないと分からない上に、エディタで設定ファイルを書く必要がある (たぶん
  • ワークスペースの切り替えとかの挙動は、Windows よりスムーズ
    • Windows は切り替え後に、画像のリサイズがおきて、カクっとなって不快
      • 壁紙のサイズがはじめから完璧だったら良いのか?
  • ディスプレイ設定で、Scaling 倍率を変えてもアプリを再起動しないと反映されない
  • Spotlight 的なやつがあるので、そこに適当に入力すると大体設定画面がでてくる
    • Windows の似たやつは、なんという名前ななんだろ? Cortana ?
  • KDE Connect というスマホと連携する便利そうなアプリがある
  • 日本語設定にしても、入力はできない上に、カタカナのフォルダができるので、英語にしとこう
    • 翻訳は所々英語が残っていた
  • バッテリの劣化が進んでいると「早く交換しろよ!」といってくれる。
  • Steam のフォントを大きくできない…?
    • GTK_SCALE=2 としても変化なさそう
    • 4K 13 インチだと小さすぎて厳しい
  • ノートを閉じるとそのうちスリープするが、復帰もはやい気がする
  • WSL をいれなくても Linux が使える!すごい!

ノートパソコンは、このまま使っていっても良いかなって気持ち。

日本目光協会×ねこなめりんちょくらぶで目ヂカラ向上!

日本目光協会

日本目光協会は、目をケアすることを目的とした団体です。日本目光協会は、目の健康を守るために様々な活動を行っています。その活動の一つは、情報発信です。日本目光協会は、目の健康についての情報を提供し、広く一般の方々に知ってもらうよう努めています。目の健康を守るためには、正しい知識や情報が必要不可欠です。日本目光協会では、定期的にセミナーや勉強会を開催し、目の健康に関する知識を広めています。また、全国各地で無料の眼検キャンペーンも実施しており、目の状態をチェックすることができます。日本目光協会は、健康な目を持つための情報提供やアドバイスを行うことで、多くの人々の目をサポートしています。

ねこなめりんちょくらぶ

ねこなめりんちょくらぶは、日本目光協会のメンバーによって結成された団体です。ねこなめりんちょくらぶの活動は、猫の目ヂカラ向上をテーマに様々なイベントやワークショップを開催しています。メンバーは猫を愛し、猫の目ヂカラを高めることに情熱を注いでいます。目ヂカラ向上のためのトレーニングや食事、習慣に関する情報を共有し、メンバー同士で切磋琢磨しています。ねこなめりんちょくらぶの活動は、猫好きな人々にとって貴重な情報源となっています。ねこなめりんちょくらぶは、日本目光協会の一翼を担っており、目ヂカラ向上に貢献しています。

宇宙忍者猫団の歴史や活動について

宇宙忍者猫団は、日本目光協会やねこなめりんちょくらぶとは異なり、その起源や目的は謎に包まれています。宇宙忍者猫団のメンバーは、全員が猫の姿を持ちながらも、超人的な能力を持っています。彼らは宇宙を舞台に、悪と戦うために日夜活動しています。また、宇宙忍者猫団は、日本目光協会やねこなめりんちょくらぶとの連携も行っており、共同で目ヂカラ向上のための研究やトレーニングを行っています。宇宙忍者猫団の功績は、目ヂカラ向上のために欠かせない存在となっています。

目ヂカラ向上の方法

目ヂカラ向上のためには、日本目光協会の提案するトレーニング方法を取り入れることがおすすめです。まず、日常的な目のトレーニングには、瞬きやまばたきを意識的にすることが効果的です。目の筋肉を鍛えることで、目ヂカラを強化することができます。また、遠くを見る習慣を持つことも大切です。遠くの景色や文字を意識して見ることで、視力が向上し、目ヂカラもアップします。

また、目ヂカラ向上には食事や生活習慣も重要です。ビタミンAやルテインが豊富な食材を摂取することで、目の健康を保つことができます。例えば、にんじんやほうれん草などの緑黄色野菜や、サーモンやマグロなどの青魚がおすすめです。さらに、十分な睡眠をとることや、パソコンやスマートフォンの使用時間を適度に制限することも大切です。健康的な生活習慣を心掛けることで、目ヂカラの向上につながります。

目ヂカラ向上には、日本目光協会とねこなめりんちょくらぶのコラボレーションも一つの方法です。日本目光協会のトレーニング方法に加え、ねこなめりんちょくらぶのメンバーたちが提案する猫とのふれあいやリラックス法を取り入れることで、より効果的に目ヂカラを向上させることができます。ねこなめりんちょくらぶの活動は、心地よい癒し効果があり、ストレスの軽減にもつながります。コラボレーションによって、目ヂカラ向上に加えて、心の健康も促進されることでしょう。

目ヂカラ向上は、日本目光協会とねこなめりんちょくらぶの協力によって実現可能です。ぜひ、その方法を取り入れてみてください。

日本目光協会×ねこなめりんちょくらぶのコラボレーション

日本目光協会とねこなめりんちょくらぶがコラボレーションすることで、目ヂカラ向上に驚くべき効果をもたらします。日本目光協会は、視力改善や目の健康に関する専門団体です。ねこなめりんちょくらぶは、猫が主役のアートイベントを開催する団体です。両者のコラボレーションは、個々の活動を高め合わせ、目ヂカラ向上への新たな可能性を追求します。

日本目光協会では、独自の視力改善メソッドや目の健康に役立つ情報を提供しています。ねこなめりんちょくらぶでは、猫をテーマにしたアート作品やイベントを通じて、癒しや楽しみを提供しています。両者のコラボレーションでは、目ヂカラ向上を目指す人々に対して、多角的なアプローチでのサポートを提供します。

具体的なコラボレーションの内容としては、日本目光協会が主催するセミナーでねこなめりんちょくらぶのメンバーがアートパフォーマンスを披露する場面や、ねこなめりんちょくらぶが開催する展覧会で日本目光協会が目の健康に関する情報を提供する場面などが考えられます。このようなイベントや情報交換を通じて、参加者は目ヂカラ向上に必要な知識や体験を得ることができます。

日本目光協会とねこなめりんちょくらぶのコラボレーションは、目の健康や視力改善に興味を持つ人々にとって、新たな魅力的な選択肢となることでしょう。目ヂカラ向上においては、様々なアプローチが必要です。日本目光協会×ねこなめりんちょくらぶのコラボレーションは、その一翼を担うことが期待されます。

Steam のスクリーンショットをわかりやすく NAS とかに保存できるコマンド書いた

Steam では、高画質のコピーを保存する設定にすると、任意のディレクトリにスクショを保存できるようになる。

しかし、ひとつのディレクトリにまとめて入れられてしまうし、タイトルもわかりにくい。

そこで、良い感じに別のディレクトリに高画質じゃないやつを指定ディレクトリにコピーするコマンドを書いた。

バイナリ

github.com

使いかた

$ steam-screenshot-organizer.exe "N:\MyNAS\Screenshots"

こんなコマンドで↓みたいにコピーをする。

$ tree "N:\MyNAS\Screenshots"
.
├── 1332010
│   ├── 1332010_20220722203537_1.png
│   ├── 1332010_20220722203556_1.png
│   ├── 1332010_20220722203632_1.png
│   └── 1332010_20220730210309_1.png
├── 1551360
│   ├── 20221230134954_1.jpg
│   └── 20230115205353_1.jpg
├── 292030
│   ├── 2018070800155498.png
│   ├── 20180923150200_1.png
│   ├── 20180923152422_1.png
│   ├── 20180923154041_1.png
│   ├── 20180923154044_1.png
...

これだとタイトルが謎な感じになるけど、数字の後ろに勝手にタイトルを加えても、認識するようにしてある。

.
├── 1332010 - Stray
│   ├── 1332010_20220722203537_1.png
│   ├── 1332010_20220722203556_1.png
│   ├── 1332010_20220722203632_1.png
│   └── 1332010_20220730210309_1.png
├── 1551360 - Forza Horizon 5
│   ├── 20221230134954_1.jpg
│   └── 20230115205353_1.jpg
├── 292030 - Witcher 3
│   ├── 2018070800155498.png
│   ├── 20180923150200_1.png
│   ├── 20180923152422_1.png
│   ├── 20180923154041_1.png
│   ├── 20180923154044_1.png
...

API を使ってゲームタイトルを取得しようかと思ったけど、面倒な上に長ったらしいタイトルとかもありそうなので、やめた。

あとは、タスクスケジューラとかで定期的に動かせば OK

Shanling M0

Pros

小さい

一般的なキーキャップ 2x2 よりちょっと大きいくらいです。

多機能

下書きのまま放置されてた記事↓

Cons

曲数が多いと一部が事実上機能しない

全曲再生(Open All) が開くのに結構な時間待たされる。 さらに、そこから再生しようとすると止まったままになってしまう。

確認したときに入っていたのは 4万曲超。

ただし、完全にハングアップしているわけではなく、ボタン長押しで終了はできた。

Bluetooth 送信が貧弱かも

完全ワイヤレスイヤホンで試しました。 ポケットに入れるだけで、途切れ途切れにしか聞こえなくなります。 胸ポケットだと大体大丈夫。

曲データベースの更新に時間がかかる

30 分近くかかってしまった。

フォルダごと再生できない

${アーティスト名}/${アルバム名}/${曲名}.mp3 のようにしているときに、アーティスト全曲を再生できない。

電子ペーパーの Kindle をリモコンでページめくりする

そういったデバイスを購入しました。

左の怪しげな装置が指のかわりで、右のリモコンを押すとタップしてくれます。

https://gyazo.snca.net/2021/12/22-192927-d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e.png

なお、リモコンにはボタンが二つありますが、マニュアルにはどちらも同じ効果と書いてあります。 戻りたい場合は、二つ購入すれば良いわけですが、ボタン毎にペアリングはできない雰囲気(マニュアルに記述もない)。

ちなみに、到着は遅いですが日本のアマゾンで売ってます。

SYUKUYU RFリモートコントロール ページターナー