atodeyomu.jsがコミットされていたので、
readcatlater.jsとかぶってる―、とか思いつつも、条件反射的にいくらか修正してコミットしてみた。
プラグイン一覧のページ作ってもあんまり見られてないのか、単に機能的な問題か。
それはともかく
storage 便利そうだ。
// Map mike = storage.newMap("neko", {store: true}); mike.set("tails", 2); mike.save(); // これは無くても終了時に保存される、はず // Array let ary = storage.newArray("test-array", {store: true}); ary.push("hoge"); ary.push("moge"); ary.save();
あまり使った覚えがないのでメモ。
ただ、ちょっと動作が重かった気がする。
なので、garbage_finder.js では、内部の関数を直接利用している。