eregex.vim は、Perl/Ruby で使われている拡張正規表現を Vim の正規表現に変換するスクリプトです。基本的に、「選択」「繰り返し」「丸カッコ」の扱いが拡張正規表現流です。その他は Vim の正規表現に従います。
拡張正規表現を使って、/, :s, :g, :v に相当するコマンドが使えるようになります。それぞれ、:M, :S, :G, :V です。
eregex255.tar.gz の解凍は、$ tar -xvzf eregex255.tar.gzするか、tar.gz に対応するソフトの +Lhaca や eo を使って下さい。
ドキュメントは EUC-JP です。
Vim だと "nekoneko..." みたいなのにマッチさせたいときに
:m/\(neko\)\+
のようにしなくてはいけない。
しかし、このプラグインがあると
:M/(neko)+
のようにかけるので、小指の突き指防止になる。
Vim のもそれはそれで便利だけどね。
逆に、括弧をエスケープしなくて済むし。