地獄のネコブログ

2019-10-01から1日間の記事一覧

2019-10-01

Vim の popup 機能使って、AWS CLI 用の環境変数設定するプラギン作った

↓こんな感じ。 ポップアップメニューの作成は超簡単で↓みたいなコードで、キーで選択することまで作れちゃう。 s:profiles が AWS のプロファイル名のリストで、s:on_profile_selected が選択後に呼ばれる関数。 call popup_menu(s:profiles, { \ 'pos': 'ce…

はてなブックマーク - Vim の popup 機能使って、AWS  CLI 用の環境変数設定するプラギン作った
Vim の popup 機能使って、AWS CLI 用の環境変数設定するプラギン作った
プロフィール
id:nokturnalmortum id:nokturnalmortum
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • TinkerCAD で STL ファイルのオブジェクトをカットする
  • ドラゴン万年筆
  • 透明万年筆の LAMY Safari (Vista) を染色して青くしてみた
  • Firefox さんがおかしい
  • 睡眠イヤホン の Amazfit Zenbuds 買った
月別アーカイブ
地獄のネコブログ 地獄のネコブログ

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる