2008-11-30から1日間の記事一覧

おちた

変な生き物の観察のために Stickam 行ったけれど、すぐにブラウザが死亡した。 再接続したら、「おまえはもう接続してるよ!」と言われて蹴られたので寝る。

liberator.eval

あーあと eval 関連で vimperator の場合は liberator.eval があるんだけどこれは旧 eval ( https://developer.mozilla.org/en/Core_JavaScript_1.5_Reference/Global_Functions/eval ) を emulate していて第 2 引数で context の指定ができるんだけどなん…

全角の記号類が入り込まないようにする

Vim

日本語入力中でも記号類を強制的にスマートにする。 微妙に手抜きできるかも。 scriptencodin utf8 imap <space> imap 「 [ imap 」 ] imap ( ( imap ) ) imap { { imap } } imap ; ; imap : : imap | \| imap < < imap > > UTF-8 以外の場合は、一行目を</space>…

にんじんすげええええええ

スターが死んでる…

ブログモードにしたら全部きえたっぽい。 http://www.nekotsubo.com/ 気を取り直して、ここの猫足アイコンをスターとして使わせて貰うことにした。 デフォルトだとアイコンの位置が変だったが、 .hatena-star-star { margin-bottom: -5px; } とすることで、…

Perlっぽい正規表現を使えるようにするプラグイン

Vim

eregex.vim は、Perl/Ruby で使われている拡張正規表現を Vim の正規表現に変換するスクリプトです。基本的に、「選択」「繰り返し」「丸カッコ」の扱いが拡張正規表現流です。その他は Vim の正規表現に従います。 拡張正規表現を使って、/, :s, :g, :v に…

peekpage.js さっそく使ってみた。

思いついたので書いてみた。http://coderepos.org/share/browser/lang/javascript/vimperator-plugins/trunk/peekpage.js peekpage http //d.hatena.ne.jp/hogelog/ とかすると さっそく使ってみた。 ページソースを簡単に見られるのは便利かも。 そういうわ…

ツリー型タブがおかしくなった。

Vimperator を更新したら大変なことになっていた… どうやら、この変更がまずいっぽい。 http://vimperator.org/trac/gitweb/?p=vimperator.git;a=commit;h=5c640b885e69fcd8fbbc4a47007c168a5455148f めんどくさいのコメントアウトしてみた。 タブ番号は元か…

commit は自重

function stringToBoolean(str, defaultValue) { return !str ? (defaultValue ? true : false) : str.toLowerCase() === &#39;false&#39; ? false : /^&#92;d+$/.test(str) ? (parseInt(str) ? true : false) : true; } true とか false がいっぱい出てくる…

:hist の項目を選択する。

set complete=h と書くと:tabopenとかで履歴が補完されるようになるんですが、ソートがそのページを表示した回数順で出てきます。できれば最近表示した順にソートしたい。 こういうんじゃ駄目なのかな :hist nokturnal<CR> ;o <数字打つ>;o はもちろんリストが表</cr>…